今日のブログはメール風に書いてみますね。語りかけブログとも言う。
00年代のボカロ曲にハマっているという話を以前書いたのですが、今は、もう少し昔の曲を聴いています。
はっぱ隊の『YATTA!』、ご存知でしょうか。あの曲を懐かしくなって聴いたのです。2001年。この時代のモーニング娘。も良かったなと思って、『LOVEマシーン』『恋のダンスサイト』辺りを思い出しました。この底抜けの多幸感は時代によるものなんだろうなと思いましたが、いずれもダンス☆マンさんが制作に携わっているんですよね。確かに『YATTA!』にはあの頃のモーニング娘。みを感じて嬉しいです。
あの頃の元気が出る曲というラインで、ウルフルズの『明日があるさ』を思い出して、そちらも久しぶりに聴きました。この曲も、どこまでも広がっていくような多幸感があって良いのです。当時はお笑い芸人がもっと国民的だったというか、身近に感じていたかもしれません。
あと、韓国アイドルの歴史を調べている中で、第1世代の3人組グループ・S.E.S.の存在を知りました。98年にリリースされた『めぐりあう世界』のMVを見たら、曲もダンスもあの頃のJ-POPだったので楽しくなりました。
noteを始める前は、そういえばメルマガを始めたいなとも考えていました。けれどメール配信サービスってあんまり世の中になくて、頓挫したのでした。なのでブログでメルマガをしてみました。でも全然メルマガじゃないですね。メルマガって何なんでしょうね。メールマガジンということなので、メールでマガジンなんでしょうね。分からないです。8月ですね。
0コメント