薔薇

 ファーストテイクのHANAすごく良かった。アレンジ最高。

 音楽の趣味は中学までに聴いたジャンル内にとどまる……というような話をしばしば目にするけれど、本当にその通りだなと思う。ここ数日は『朝焼け、君の唄。』を執拗に聴いている。この曲は2009年2月発表だから、私はギリギリ中3だったということになる(多分)。中学時代も高校時代も特に趣味は変わっていなくて、アニソンや声優さんの曲、ボカロ、RADWIMPS、ピロウズ辺りは中学から聴くようになり、そこにPerfumeとハロプロ(再燃)辺りが加わったのが高校時代だった気がする。

 今はもうその倍の時間を生きていて、愕然としてしまう。あの頃は30代の自分なんて想像できなかったけれど、こんなにも変わっていないとは。絶対に自分が今中高生だったとしても、ウィッチウォッチとか見て楽しんでいたと思う。そろそろ大人が見るような作品を見て楽しみたい。大人は何を見るんだろう。